松山大学生活協同組合の新型コロナウィルス感染拡大防止対策について(ご報告)
いつもご利用いただきありがとうございます。
    前期授業が始まり多くの方に生協の店舗をご利用いただいておりますが、
    現時点での各生協の営業時間や感染拡大防止対策について下記のように実施しております。
    ご報告するとともにお気づきの点をお聞かせいただければと思います。宜しくお願いいたします。
1.新型コロナウィルス感染拡大防止のための松山大学生活協同組合の行動指針を作成しました。
松山大学が示された行動指針の判断基準に対応した生協活動指針を作成しております。
    今後大学と協議しながら詳細を決定します。
 
2.店舗営業時間について
	
		| 店舗名 | 従来の営業時間 | 2021年前期の営業時間 | 備考 | 
	
		| カルフール カフェテリア | 7:50~20:00 | 07:50~13:45(L.O.13:15) 17:00~19:30(L.O.19:00)
 | 中間閉店実施 | 
	
		| 樋又 ル・ルパ | 11:00~20:00 | 11:30~19:30 レストランメニュー提供時間
 11:30~13:45(L.O.13:15)
 17:00~19:30(L.O.19:00)
 13:15~17:00は
 デザートメニューのみ提供
 | お昼時間は弁当販売も実施 夕方のフルサービスも当面中止
 | 
	
		| カルフール | 9:30~18:00 | 9:30~18:00(4/30まで) | 休憩時間の入場規制をかける場合あり | 
	
		| ショップ |  | ※4/13-16は8:00開店 9:45~17:45(5/1から) |  | 
	
		| カルフール 学びサポート店 | 9:30~18:00 | 閉店、受付、相談等 事前予約制での対応
 | 講座受付の多い4月のみ 10:00~16:00開店 | 
	
		| カルフール本部 | 9:30~18:00 | 9:30~18:00(4/30まで) 9:45~17:45(5/1から)
 |  | 
	
		| 弁当販売所6か所 2,3,8号館1階
 カルフール1階
 myu terrace
 ル・ルパカウンター
 | 11:30~12:30 | 11:30~12:30 | 販売箇所を2か所増やして展開中 食堂等の利用や混雑を回避できるように実施しています
 | 
3.店舗別感染防止対応について
カルフール1階 カフェテリア
座席数676席→223席へ削減。机上パーティション全席設置。
出入口、排煙窓開放、混雑時は入室規制をかけます。
定期的なドアノブ等アルコール拭きを行います。
利用者向け体温検査機(入口1機)設置。
利用者向けアルコール(入口・レジ後ろ2か所、出口1か所)設置。
ビュッフェ形式での提供中止(野菜、惣菜バー)、袋入り割りばし・スプーンの提供(それ以外フォーク・ナイフなど自由に使用できるものは撤去) 
小鉢メニューはラップをかけての提供にいたします。
湯飲み利用の停止に伴い水・お茶の提供も停止。
入場の際、店舗前に直線状に並ばせ屋外での待機を実施します。
食事以外での食堂ホール滞留の禁止(中間閉店もします)
カレー、どんぶり物等の出来立てテイクアウト提供を実施。
12:30〜13:15への時間差利用を促す企画を5月31日迄実施。
カルフール2階談話室を11:30~13:00に限り食事利用可能。
カルフール3.4階ピロティに椅子を設置し弁当での食事を可能とします。
樋又1階 ル・ルパ
座席数⇒110席から35席へ削減。
全扉開放。
昼食時間等は利用人数に応じて入場制限をかけることもあります。
お水、箸、スプーン、ナイフなどは出食時にセットしてお渡しすることにし、自由に取れる状態を無くします。
食事以外でのレストランホール滞留の禁止。
定期的なドアノブ等アルコール拭き。
カルフール2階ショップ、カルフール本部
出入口、排煙窓開放、混雑時は入室規制をかけます。
定期的なドアノブ等アルコール拭き。
利用者向けアルコール設置(入口1か所)
カルフール2階 学びサポート店
閉店(4月だけは開店)閉店時はメール、webにて対応いたします。
受講生の相談対応は事前予約制で対応をします。
予約時は入室を禁止し入口前にデスク設置し対応。
定期的なドアノブ等アルコール拭き。
全店舗共通
職員の毎日の体調管理確認(自身が37.5度の熱がある場合、又家族に熱等体調不良者がいる場合は、店舗責任者に報告するとともに、出勤させません)
職員の県外への移動については、大学の人口10万人あたりの1週間の新規感染者数が15人以上の都道府県への移動時の基準を適用し運営しております。
 
なお、上記対応につきましては、
    - 食堂事業については日本フードサービス協会発行「外食業の事業継続のためのガイドライン(20/11/30改正)」を基準に、松山大学生協の実状にあわせ感染拡大防止対応を実施しております。
    
- ショップ(購買)事業につきましては日本小売業協会発行「小売業の店舗における新型コロナウィルス感染症感染拡大予防ガイドライン(令和3年1月6日改正)」を基準に、松山大学生協の実状にあわせ感染拡大防止対応を実施しております。
学生生活の開始時期にあたり、学生の勉学・生活必需品の提供、また健康維持にむけた食サービスの提供は上記対応策を実施しながら極力学生生活に不便をかけないように配慮した営業時間の設定や、対策をしております。ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
なお不明な点、お問い合わせは松山大学生協ホームページTOPページ上部「お問い合わせ」よりご連絡ください。
 
松山大学生活協同組合 専務理事 大田 良作