学生アドバイザー
学生アドバイザーとは
新入生みなさんの先輩です
現役の松大生が、アドバイザーとして活動しています。
アドバイザーとして研修を受けています

事前に3か月に及ぶ研修を受け、頼れるアドバイザーとして育成しています。
経験は力
アドバイザーを経験することにより、新入生への貢献とともに、仲間との協同やキャリア形成になります。
新入生サポートセンター
大学、大学生協のガイド
大学生活を充実したものにするには、生協を有効活用することです。松山大学生協が行うサービスや大学生協がおすすめする保障制度のご紹介・手続きの方法などのご説明をします。
お部屋の紹介、アドバイス
下宿する予定の新入生に4年間満足して暮らせる住まいをご紹介します。家賃や通学距離等の様々な条件に合わせて、現役の松大生アドバイザーがお部屋探しのサポートをします。実際にご希望の物件に下見に行ったり、お部屋を探しながら現役の松大生とお話したりすることもできます。
キャリアアップのサポート
大学生活に欠かせないツールであるパソコン(KICS)や電子辞書、プリンターなどの提案や予約販売を行っています。専門の学生アドバイザーが丁寧にサポートします。
学生アドバイザーになるには
こんな人がおすすめ
- 新入生の入学準備をサポートしたい
- 他学部の友人・知人がほしい
- コミュニケーション力を身に付けたい
- 長期アルバイトは難しいけど、春休みは働ける
- サークルや他のアルバイトと両立させてやりたい
応募条件
- 元気な松山大学生であること
- アドバイザー研修に必ず参加できること